豆のように
わが家では、「豆のようにかわいい」という褒め言葉を使うことがあります。
ちっちゃくて、愛しくて、萌え萌えキュン、みたいな感じ?
なので、子どもたちのブログネームを変更します。
長女=大豆
次女=小豆
おっきい豆ちゃんと、ちっちゃい豆ちゃんってことで。
わが家では、「豆のようにかわいい」という褒め言葉を使うことがあります。
ちっちゃくて、愛しくて、萌え萌えキュン、みたいな感じ?
なので、子どもたちのブログネームを変更します。
長女=大豆
次女=小豆
おっきい豆ちゃんと、ちっちゃい豆ちゃんってことで。
苦節1年・・・
長女、やっとやっとやーーーーーーっと
逆上がりができるように!!!
ちょっと練習すればできるだろうと、軽い気持ちで始めた2年生の秋。が、しかし!!一向にできる気配が見えない。これは、なっちょらん!!と、特訓開始。
当初、持久走大会までにできると思っていた目標は、冬休みまでには、3年生になるまでには、一学期が終わるまでには、夏休みが終わるまでには・・・と、どんどん伸びていって。
夏休みには、もう無理!プロの力を借りよう!とスポーツクラブの逆上がり教室にまで行っちゃった。でも1時間の教室を一回受講しただけで、できるわけもなく。集まった子を見ていたら、みんな道のりは長そうだったよ。。。
さらなる長期戦を覚悟していたある日、突然、補助板の踏み切りがいい感じに。
それから、わずか数日で逆上がりマスター!!
はぁぁ〜、長かった。
いくら説明しても、本人が分かるまでは難しいね。
継続は力なのねん。
よく頑張った!!
最近のコメント