姫、初めての点滴
高熱三日目にして、本格的にダウン。すぐにケロッと治るかと思いきや、結構しぶとい。グッタリと元気がなく、ウトウトと寝て目覚めると「抱っこ〜」と泣き、抱くとまたウトウトの繰り返し。39℃台をキープしたままじゃ、しんどいよね。熱い体は、なぜか手足の先だけ冷たい。
回復に向かう気配がないので、かかりつけの病院へ。高熱が続きすぎるということで、血液、尿検査。朝から水分補給もままならない状態なので、点滴を打つことに。血液検査の結果、CRPの値が高い(体内でウィルスと戦いまくってる)ということで、その薬も点滴。約1時間の間、とってもいい子でした。手を包帯グルグルにされても嫌がらずに頑張るうーちゅに、母が思わず涙ぐんじゃったよ・・・。
水分を取らないから出るものも出ないので、尿検査はできず。明日になっても熱が下がらなかったら、再度検査することに。そろそろ元気な娘を返して下さい〜。
※点滴は別室だったので、デジカメでこっそり撮影
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめてましてです。HP楽しく見てますよ♪今、咽頭炎とか流行ってるらしいですね。新聞にプール熱、流行とかも出てたらしいです。熱でても、元気なら救われますよね。でも、早く治って元気な状態で、うーパワー全開 ヽ(~〜~ )ノっていうのが見たいです。早く治ってね!お大事に(^_^)
投稿: シュートbaby | 2004年7月26日 (月) 21:59
心配です。。。うーちゃんがんばれ!
看病のきょんちゃんも大変だと思いますが
お疲れ出さないようにしてね・・・。
早く元気になるよう一家をあげて祈っています。
投稿: まりりん | 2004年7月26日 (月) 22:39
今回はたまきも点滴したよ。熱がさがって安心してたらのどがはれたので そのときにね。かなりひどくなってたから。咽頭炎だったと思われる。
早めの対処が大事だね。うーちゃん ファイト!早く元気になって 遊ぼうね!
投稿: たまきママ | 2004年7月27日 (火) 15:59
皆様、ご心配おかけしてます。
高熱四日目にして、なんだか回復して
きたような・・・?
うーも、ノドが腫れているとのことなので、
咽頭炎による発熱だったのかも。
それにしては、激しいし、しぶといやっかい者。
夏風邪には、皆様もご注意を!!
投稿: kyoko | 2004年7月27日 (火) 22:11